音楽は人類にとって、最大の発明!伝えたい気持ちをヒラメキに!歌うことは、新しい世界を発見する扉である!
ボイストレーナーの上田です(^^♪
最近、風邪や、インフルエンザが流行ってますが、怖いですね!
何が怖いかって、
高熱がでると、見えるもの聴こえる音がいつもと違うんですよね!
幼いころにインフルエンザにかかった時、
部屋が真っ白でまぶしくて、虹がかかってて、足音がバスドラムみたいにズンズン。心臓の音も。
いつもと違う感じに大泣きしていました。
でも、
今思うと、日常のこの風景が正解なんて誰が決めたのでしょうか。
この歌が心地いいと思って聴いているのか、聴かされているのか。
熱が冷めると、心まで冷めてくるような。
常に、熱々の心で居たいなあ。
でも!やっぱり!風邪は引かないように気を付けたいですね(*^^)v
皆様も、心と体調の管理頑張ってください!
歌を楽しんでますか?
独自のメソッドでボイストレーニング
他の歌の教室とは違う究極のボイストレーニング
大阪の中心心斎橋でレッスン
Vocal Space B