皆さんこんにちは。
スタジオスタッフ松本です。
ツイッターでもつぶやきましたが
そうめんを食べると大病にかからないと言われてます。
少し由来が気になるので調べてみました。
なぜ七夕にそうめんを食べるのか
その昔、7/7の中国で帝が熱病で亡くなり、霊鬼となり同じ病気を流行らせたそうです。
そこで、帝が生前好んで食べていた小麦粉から出ているお菓子をお供えしたら、蔓延が落ち着いたそう。
時代と共に、お供えものが小麦粉のお菓子から素麺へと変わり、それが今でも残っていると言われているみたいです。
アーティストは身体が資本!
シンガーさんは自分の身体が楽器です。
ミュージシャンが自分の楽器のメンテナンスをするように、シンガーの皆さんも自分の身体をしっかりメンテナンスしてあげてくださいね♪
これからレコーディング実習、オムニバスCDのレコーディングが待っています。
くれぐれも体調を壊さないように、寝るときはちゃんとタオルケットをお腹にまいて寝てくださいね〜。
次の日曜日はDTMセミナー!
皆さん今週末?来週頭?の日曜日はDTMセミナーです。
今回は、メジャー作家の吉田敬子先生 が実際に曲を皆様の前で作っていきます。
普段のレッスンでは見られない、制作中の姿を見ることができるので、メジャーコンペに参加するような提供作家になりたい方もお気軽にお越し下さいね。
夏の体験レッスン
Vocal Space B(ボーカルスペースビー)ではボーカル、DTM、ギター、ピアノの体験レッスンを開講しています。
「この夏何か始めたいな〜!」と思っておられる方、ぜひお気軽にお問い合わせ下さいね。
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1丁目2-17 四ツ橋川崎ビル7F
06-6556-6511
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目15-9 ハイツ心斎橋702
06-6281-5355
営業時間 10:00〜21:00
休業日 不定休
お問い合わせはコチラ
info@vocal-space.com
DTM女子が音楽のことやそうでないことをつぶやいてます(^O^)
DTM女子が「10分間ノーカットノー編集で作曲チャレンジ!」をしています(^O^)/
VIDEO
※代表直伝のボイトレも公開中
【DTM女子プレイリスト】
VIDEO
音楽制作&レコーディングスタジオ&DTM教室
Vocal Space B studio
スタジオスタッフ 松本がお送りしました!